こんにちは、グローバルインターン中の城代拓哉です!初日はなかなかハードな1日となりました。
結構ハードな飛行機
LCCを使ってエストニアまで行くことにしました。旅程はこんな感じ
関西国際空港 → 韓国 → モスクワ → エストニア
時間にしておよそ17時間くらいです。
また、関空の出発が朝早い時間だったため、空港で前泊しました。

加えて、一人初海外+ なのに初乗り継ぎ2回というスーパーコンボでエストニアについたときには疲労困憊でした。
これだけならまだしも、エストニアについても荷物がこない!笑
空港の人に確認してもらったところ、
空港の人「荷物はモスクワにあるよ」
モスクワにあるよじゃねーよ、、、
海外の航空会社だとしばしばあるようです。ですが、無料で宿まで届けてくれたので大丈夫でした。
幸い、服とか本とかアメニティグッズとかしか入れてなかったので大丈夫でした。
みんな優しいエストニア人
さて、空港に到着したので、次はホテルにチェックインしにいきます。
時間も遅かったので少し急いでいました。
本来なら空港でsimカードを買うつもりでしたが、売っているところが見当たらなかったのでgoogle mapが使えない状態で出発しました。
もちろん公共交通機関の乗り方とか調べていなかったので笑、たどり着くまでに20人くらいの人に助けてもらいました。
特に
- バス停の場所がわからなくなってわざわざ連れて行ってくれたお兄さん。
- バスの乗り方、降りる場所、エストニア語の挨拶とか色々教えてもらったお姉さん。
- 英語が苦手なのにお姉さん紹介してくれたおばあちゃん。
助かりました!ありがとう!
トラムとバスを乗り継ぎ、なんとかチェックインできました。
やっとついたホテル
ホテルについて無事チェックインできたのはよかったのですが、持っていたカードはJCBのデビットカードのみ!出発直前に気づいたことですが、北欧はクレジットカード必須です。もっと前からクレジットカード持っておけばよかった。普通にミスった。。
案の定、JCBカードは使えず現金払い。財布の現金が吹っ飛びました。
クレジットカードについて、その他色々この失敗から学ぶことができました!! ”お金”というものについてもっと勉強すべきだと感じました。
まとめ
そんなこんなでかなりハードな幕開けとなりましたが、まだまだ始まったばかり、これから頑張ります!